会 告
第11回日本血液代替物学会年次大会
| 日 時 | 平成16年7月13日(火)~14日(水) |
| 開催場所 | 北方圏センター (札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館12階) |
| 大会長 | 特定医療法人 北楡会 札幌北楡病院 外科 川村明夫 |
大会プログラム概要(予定)
| 7月13日(火) | |
| 09:00 | 開会 |
| 09:05~11:00 | ワークショップ 1(指名、公募) 酸素運搬体系血液代替物開発の現況 |
| 11:00~12:00 | 教育講演 1 |
| 12:05~13:00 | 理事会 評議員会 |
| 13:00~14:00 | 特別講演 |
| 14:00~16:00 | シンポジウム 1(指名、公募) 血液代替物の臨床利用―どのような状態に適用されるか |
| 16:00~17:00 | 一般演題 1 |
| 18:30 | 会員懇親会 小樽市銭函 中村番屋 |
| 7月14日(水) | |
| 09:00~10:00 | 一般演題 2 |
| 10:00~11:00 | 一般演題 3 |
| 11:00~12:00 | 教育講演 2 |
| 12:10~12:45 | 総会 |
| 13:00~15:00 | ワークショップ 2(指名、公募) 人工免疫グロブリン、リコンビナントアルブミンの開発状況 |
| 15:00~17:00 | シンポジウム 2(指名、公募) 臨床応用を目指す人工血小板の工夫 |
| (応募演題の状況で上記のプログラムが変更されることがございます) | |
| 演題受付開始 | 平成16年2月15日 |
| 演題応募締切 | 平成16年5月15日 |
| 演題募集要項 | 演題、演者名、所属、抄録を含めて全角800字以内。 文字数を厳守してください。テキスト形式でメールで送信してください。 |
| 演題申し込みメールアドレス | 11jbs@hokuyu-aoth.org |
| 採用演題のご発表はPCプレゼンテーション(Windows版
PowerPoint)のみです。 WindowsフォーマットのCDRまたはフロッピーをご持参ください。 PCの持込は出来ません。 |
連絡先
特定医療法人 北楡会 札幌北楡病院
第11回日本血液代替物学会年次大会 事務局長 中尾康夫
〒003-0006
札幌市白石区東札幌6条6丁目5-1
| 電話 | 011-865-0111 |
| FAX | 011-865-9719 |
| 学会事務局 URL | http://www.hokuyu-aoth.org/11jbs |
| 11jbs@hokuyu-aoth.org |